東日本大震災チャリティ「北欧展・カンテレコンサート」(10/1)告知

東日本大震災から早6年半が過ぎました。以前のブログでも書きましたが、東日本大震災には特別な想いがあり、未だ胸のつかえがとれない日々を過ごしています。そんなところに、不思議なご縁で、東日本大震災チャリティのイベントのお話しをいただきました。

「幸福度や成熟度が高い北欧諸国を参考に、これからの日本の在り方を考える」。九州産業大学を中心に、6年前から開催されている「北欧展」は、これまで福岡を中心に、東京、鹿児島などで開催し、東北へ寄付を続けてこられた取り組みです。今回は、9月23日(土)から10月1日(日)まで、京都で開催されることとなり、その一つのイベント、フィンランドの民族楽器「カンテレ」のコンサートが当院で開催されることとなりました。 … 続きを読む

夏安居に参加してきました

少し時間が経ってしまいましたが、8月下旬(8/20~27)まで、本山佛光寺で開催された夏安居に参加しました。

夏安居(げあんご)
安居は一定期間、僧侶が外出せず専ら一室に籠って修行すること。インドでは、雨期は外出も不便であった為に、雨安居として、陰暦四月十五日より七月十五日の間修行した。こうした事が日本へ伝わり、夏安居として僧侶の勉学の為の講習会が開かれている。(佛光寺辞典より)

毎朝7時の晨朝参拝に始まって、夜9時の座談会まで、一日14時間びっしりとスケジュールで埋まっています。夏安居中は、本山佛光寺内の書院で共同生活。外出禁止、携帯電話持込禁止で、テレビも当然なく、世俗から隔離された中で、仏道に励むこととなります。 … 続きを読む

etote セキ ユリヲ デザイン教室

昨日、京都でえほん教室を開催されているetoteさん主催の「セキユリヲ デザイン教室」が開かれました。以前からよく存じ上げているetote代表 近藤さんとのご縁で、急遽、当院での開催となりました。

「古きよきをあらたしく」をテーマに、東京でサルビアというものづくりのプロジェクトを主宰されているグラフィックデザイナーのセキ ユリヲ先生が和雑貨デザインのご指導をしてくださり、優秀な商品は尚雅堂さんで商品化し販売を目指すという魅力的なお教室。前回のお教室では、東急ハンズさんや郵便局、オランダ美術館で販売されるほどのヒット商品が生まれたとか。 … 続きを読む

2017盆踊りにご来場ありがとうございました

早2週間が経ってしましたが、去る8月19日(土)、真宗佛光寺派本山佛光寺の境内で、数十年ぶりとなる「盆踊り」が開催されました。「初年度はこじまりと」という実行委員長の想いもあり、近隣へのチラシ回覧とSNS程度しか告知をしなかったにも関わらず、京都新聞さんやKBS京都さんなどでご紹介いただいたためでしょうか、当日は300人を越える方々にご来場いただきました。

昼過ぎから曇天で少し心配しましたが、最後まで雨が降ることもなく、涼しい夜風が吹く心地いい夕べとなりました。午後六時スタート。明るい間は遠目に眺めていた方々も、20時を過ぎる頃には踊りの輪に加わり、終了間際にはほとんどの方(大人)が、何重もの輪で一心不乱に踊っておられます。踊る機会が減っただけで、日本人って踊りが好きなんだと、改めて感じました。 … 続きを読む